みなさん お盆休みはどうでしたか??
僕は13日夜より、プチ旅行で広島へ
14日は朝から広島市内観光
広島の路面電車で移動する、ちょっぴりエコな旅行です。
広島城跡や原爆ドームを見て周り、昼食にガイドブックにも載っている広島焼のお店「みっちゃん本店」へ
お昼、少し前でしたが行列が出来てました。
待ち時間で注文し、店内に着席すると しばらくしたら広島焼が頂けるので回転は速かったです。
お味も、美味しかったです。

その後、市内をブラブラし 一旦 ホテルに帰り またまた電車で移動!!
宮島の水中花火大会へ
あらかじめ ネットで観覧出来そうな場所をチェックしておいたのでそちらへ向かいましたが、さすがに一杯です、少し空きのところをキープして待っておりました・・・
隣の人がとても親切な人で、レジャーシートを貸してくれたりととても助かりました。
で お話をしていると な なんと 同じ滋賀県の方でした。しかも隣の町の方!!
色々有難う御座いました。地元でであったらお声をかけて下さいね~
花火自体は良かったのですが、関西人にとって あの花火と花火の待ち時間はちょっと・・・って感じです。
帰りに小腹がすきましたので、広島駅ビル内の「尾道ラーメーン」を食べ 宿泊ホテルに帰ってきました。

翌日は
市内から40分程の宮島へ 車で移動!!
花火の次の日だから空いていると思いましたが、さすが世界遺産 観光客で一杯です。

宮島口側の駐車場に車を停めて、フェ-リーで宮島へ
島内を観光し、名物「あなご釜飯」を美味しく食べました。
すこし観光料金ぽっかったのが残念ですが・・・・
そして午後3時頃にフェ-リーに乗り 途中 渋滞に少しひかかりましたが無事自宅に
12時前に帰って来ました。
で、16日は朝から ゆっくり過ごし 夜から地元の夏祭りの警備をしてました。